こんにちは、Angler Ogiです。
10月23日、灘浜でサヨリを釣ってきました。
元々は妻鹿漁港でマイワシを狙い、その後灘浜護岸でカワハギ&サヨリを狙う予定だったのですが、大幅に予定が狂った結果、サヨリ釣りだけ結果が出ました。
周囲ではハマチが釣れていたのですが、私にはノーバイト・・・悔やまれる釣行となったので、近々リベンジしたいなと考えています。
6時半頃、妻鹿漁港に到着。
現地に到着したのは午前6時半。
数日前から、某釣具屋さんの釣果報告に「妻鹿漁港でマイワシ」という文字を発見したため、どうしてもイワシが食べたくて訪れてみました。
が、近くで竿を出しておられた方は極小ヒイラギのオンパレード。足元にイワシの魚影は見当たりません。
少し移動して、
漁協前の角で釣りを開始してみた・・・ものの、全くアタリはありません。
せめて小アジが釣れてくれれば、後程ノマセ釣りのエサに使えるのですが・・・アジのアタリすらないのです。
10月頭に、生徒さんファミリーと(夕方)サビキ釣りに来た際もアジは数匹だったため、元々漁港内に魚が入っていないのか・・・そう思ってしまうほど。
近くには、前日にサビキ釣りをしていたであろう形跡があちこちにあったため、単に群れが入ってきていないタイミングだったのでしょうか。
とはいえ、マイワシが釣れている時はこの辺りも人だらけになるはずなのですが、この日は誰もいません。
結局、朝イチの貴重な時間をガッツリ無駄にしてしまった事を激しく悔やみつつ、8時ごろに移動することにしました。
灘浜護岸ではハマチが・・・!
根元近くでカワハギを狙うか(実績あり)、沖側でカワハギ(やったことが無い)&サヨリを狙うか迷いましたが、この日は沖側をチョイス。
あちこちに多くの釣り人さんが入っておられ、皆ショアジギロッドで青物を狙っておられたり、チヌ・グレ師の方もちらほら。
さらには、やはり釣れているのか、サヨリ釣り師の方も(堤防全域で)多く見受けられました。
とりあえずカワハギ仕掛けをセットしていると・・・堤防先端のお兄さんにハマチがヒット!!既に時刻は8時半を過ぎた頃だったので、これには驚きました。
この時間でも釣れるんですね、と聞いてみた所、なんとこのハマチが(朝から)5本目とのこと。やはり朝イチはあちこちで釣れていたと聞き、意気消沈・・・。
するとお兄さん、既にクーラーが一杯だから、と、釣れたてのハマチを分けてくださいました!(お兄さん、ありがとうございます!)
早速血抜きや腸抜き処理を施し、カワハギ釣り(アサリ餌)で開始しますが・・・周囲が思った以上に浅く、根掛かりも多発して非常に釣り辛い状態。
早々にカワハギ釣りは諦め、釣れたらいいなーという程度でミノーやジグを投げてみましたが、特に反応は無いまま時間だけが過ぎていきます。
サヨリは無数に!入れ食い状態。
その頃、お隣ではサヨリが入れ食いだったため、とりあえず当初の目的であったサヨリ釣りを開始してみました。
- ロッド・・・ボート竿2.4m
- リール・・・アルテグラ1000番(修理を終えて戻ってきました!)+PE1.2号
- 仕掛け・・・アミカゴ付き連玉仕掛け(自作)
- 針&ハリス・・・サヨリ針3.5号+ハリス0.8号50cm(オモリ無し)
- エサ・・・アミエビ(巻き餌)+サシアミ(付け餌)
本当は上撒きをしつつ延べ竿で釣りたいところですが、この日のメインはあくまでマイワシだったため(悲)、サビキ用タックルに、昔作った連玉仕掛けをセットしました。
水面には多くの魚影が見えている中、第一投!
そしてアッサリ1投目でヒット!(笑)
サイズは30cmに少し届かないくらい、28cm程度でしょうか。そこそこのサイズです。
どうも先週はもう1サイズ大きな群れが入ってきていたようですが、この日はこのサイズを筆頭に、25cm~28cm程度がアベレージサイズだったようです。
延べ竿&上撒きの方が圧倒的に手返しが良い為、近くの常連さん達のペースには及びませんが、そもそも家族で食べる分しか釣る気がないため、のんびり追加していきます。
と、先ほどのお兄さんにまたもやハマチがヒット!!
昼前になっても釣れる事に驚きつつ、既にサヨリを13匹ゲットしていたため、サヨリ釣りは1時間程度で終了。
ハマチをゲットすべく、ここから無心でジグやミノー、鉄板バイブ等をキャストし続けましたが・・・なんと、ショアジギロッドの真ん中のガイドが破損していたことが発覚・・・。
だましだましで、フルキャストせずになんとか頑張ってみましたが、結局ノーバイト。13時半に納竿としました・・・無念。
途中、疲れてカワハギ釣りをしている最中、後からやってきた方2組にハマチがヒットしたのを見せつけられ、益々意気消沈となった釣行でした。(泣)
近くの常連さん達は終始サヨリが入れ食いで、おそらく3桁近く釣っておられたかと思います。私も1時間で13匹ですから、朝から数時間程度本気でやれば、50匹はカタいかもしれません!
サヨリは味醂干しにして食す。
帰宅後、ハマチを刺身用の柵に仕上げ、サヨリに着手。
以前作った味醂干しをうちの息子が喜んで食べてくれたため、全て(甘めの)味醂干しに仕上げます。
醤油50㎖・酒40㎖・味醂50㎖に砂糖を小さじ2杯弱。こちらを混ぜたタレに6時間程度漬け込み、ゴマを振った後干し網で一晩干すと・・・。
こんな感じに仕上がりました!
まだ幼い息子が食べられるよう、腹骨の辺りには骨切包丁を細かく入れてあるのがポイント。これなら小骨も気になりません。
焼き上がった味醂干し、息子が喜んで食べてくれました。やはりサヨリは味醂干しが良いですね!
纏め&オマケ
この日の誤算は、朝イチにマイワシ(&小アジ)が全く釣れなかったこと。
どうもマイワシの群れは日によってかなりムラがあるようで、本格的な回遊は11月半ば頃からかもしれません。
ハマチは朝イチならあちこちで釣れていたようですから(沖側だけでなく、漁港寄りの方でも釣れていたようです)、やはり朝イチから青物1本に絞って釣行すべきだったかもしれませんね・・・。
ちなみに10月17日も釣りに行っており、15時頃~19時ごろまで垂水漁港でカワハギ&アオリイカ(ウキ釣り)を狙ったのですが・・・
カワハギの反応は全くなく、23cmのコブダイの幼魚が釣れたり、
ウキ釣りで28cmのカマスが釣れただけ。
アオリイカは一度だけアタリがあり、その1杯をしっかり掛けたのですが、水面でバラしてしまうという不運。
前回の淡路島釣行といい、最近はやや不調が続いてるのが辛いところ・・・。
とはいえ、姫路界隈も青物が好調なのは間違いなさそうなので、近々リベンジに行くか、カワハギのみを狙って釣りに行くかもしれません!
11月1日、カワハギ釣りに行ってきました!↓
その様子を(機嫌よく)アップできるよう、頑張って釣りに行きたいと思います!
コメント