まだ姫路でツバスは釣れるのか!?@姫路灘浜

この記事は約7分で読めます。

※当ブログの記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、Angler Ogiです。

今年はあちこちツバスが好調!姫路界隈でも灘浜の他、的形遊漁センターや中島埠頭で、6月半ばからずっと釣れ続いています。

そこで、7月26日の金曜日の早朝から、またツバス狙いで灘浜に行ってみました。

噂では30cmオーバーが増えており、時折ハマチクラスもヒットするとの事なので、期待を込めての出撃です!!

この日の潮汐(小潮)・・・満潮04:54、干潮11:32

現地入りは5時過ぎ&今回のタックル

早朝5時過ぎ、沖向きの方の波止に入釣。かなり風が強く空はどんより。

波もありやや釣り辛そうですが、こういう日はよく釣れる事も多いので、ワクワクしながら支度開始です。

今回は遠投できるよう、いつものシーバスタックルだけでなく通常のショアジギングタックルを用意し、こちらをメインで使用することにしました。

  • ロッド・・・KGエボリューション(メジャークラフト)KGS-902MH(旧タイプ)
  • リール・・・ナスキーC3000(シマノ)(旧タイプ)
  • ライン・・・PE2号200m&リーダー5号2m(電車結びで直結)

ロッドもリールも10年近く使っているもので、どちらも旧タイプの物です。(苦笑)

このタックルに使用するのは、以下のメタルジグ。

40g前後のジグをメインに使用。

ジグパラ、ZZスタンプ、ムーチョルチアなど。いずれも一昔前に流行ったものですが、普段はガチのショアジギをあまりしていないため、未だに使用できる状態です。

このメタルジグにジグサビキを追加でセットし、5:20に釣り開始です!!

スポンサーリンク

開始早々にアジがヒットするも・・・?

普段シーバスロッドでライトショアジギングを楽しんでいる私ですが、この日40g前後のメタルジグを軽く投げてみると、普通に90m程度の飛距離が出て少しビックリ。

やはりジグの重さが倍になると、飛距離は20m近くアップするので、遠方を狙う場合は重ためのジグが良いですね。

とりあず底を取り、ジャークした後にフリーフォール、という形で探り始めた2投目

40m辺りの中層で、ゴンゴンゴンッ!!というアタリが!!

こんな早くヒットするとは!と驚きつつ、巻きあげてみると・・・

5:26に、ジグサビキにヒット。

やはり正体は良型のアジ(22cm)でした!前回訪れたときにゲットした良型アジ、まだ回遊していたんですね!!

前回7月4日の灘浜釣行はこちら↓

この感じなら、アジを狙えばそれなりに数が伸びそうなところですが・・・今回の目的はあくまで30cmオーバーのツバス。

目的を達成するためにアジ狙いのアクションではなく、速巻き主体の強めアクションで狙っていきます。

ひたすらシャクって底を取り、を繰り返していると・・・(竿に)ブルブルッ!!!という謎のアタリ。

しかも巻き始めたら重たいだけ!これはまさかの・・・

ジグサビキにヒット。サイズは17cm。

ガシラ君でした・・・底を丹念に取りすぎたのかもしれません。こちらはリリースです。

その後もう1匹ガシラを追加した後、ジグサビキのフックが根掛かりしてライン切れ(ジグは無事でした)。

流石にもう少し上の層を狙わないとジグまで危なくなってくるので、ジグサビキを付け直してやや上の層をシャクっていると・・・

ハリス5号のジグサビキに。6:10頃ヒット・・・(苦笑)。

なんと今度はメバルがヒットしました!

細ハリスでなければ釣れないイメージの魚ですが、5号ハリスのジグサビキに食ってきたことに驚きを隠せません。

天気は良い雰囲気なのに・・・。

どういうわけか根魚祭りになりかけているため、投げる方向を変えて探ってみると・・・今度はガッツリ根掛かり。

イワシカラームーチョルチアをロストしてしまいました(泣)。

なんとか本命を確保。

これではよくない!!と、冒頭写真に登場したジグパラに付け替え、シャクり始めた1投目。またしても別の場所で根掛かりし、まさかの一発ロスト・・・!!これは辛すぎます。

時刻は早くも7時過ぎ。ジグサビキも無くなってしまった為、オレンジのムーチョルチアを直結でキャストしてみます。

何度かシャクっていた最中、少し重たくなったかな?と思ったら、ラインが走り出しました!

そして伝わるツバスらしき手応え!

かなり頑丈な竿なので、あまり引き味は楽しめませんでしたが・・・

7:26にヒット。26cm。

なんとか本命を仕留めることが出来ましたが、サイズはまさかの30cm未満。これでは前回までとなんら変わりません・・・。

それでも1本釣れたという事は、時間帯こそが時合いなのかもしれません!しっかり気合を入れて、釣り続ける事にしました。

良くない流れは連鎖する。

オレンジのムーチョルチアを信じて使い続け、しっかり底を取り、シャクリ始めた7時40分頃。太陽も顔を見せ、良い雰囲気になってきました。

これは釣れそうだな~、なんてのんきなことを考えていた、その時!!

ドンッ!!!!!

という衝撃的な感触で何かがヒット!!直後に、ゴンゴンゴンッ!!!と頭を振って、一気に走り始めました!!

これはメジロでも食ったのか!?っと、ちゃんとアワセをいれようとした瞬間・・・まさかの針外れ・・・。

感触的には青物っぽい反応だったので、ショックから立ち直れません。

それでもまだ時合いは続いているだろう、とキャストを続けましたが、特に反応が無いまま時間が過ぎていきます(ちなみにこの間にもZZスタンプをロスト・・・)。

8時を過ぎた頃、腕も疲れてきた上に、まさかのヒットジグを根掛かりでロスト(泣)。

40g前後のジグのストックが残り1つとなってしまったため、ショアジギを断念せざるをえなくなりました。

仕方なくいつものシーバスタックルに持ち替え、イワシカラーのムーチョルチア(18g)に変えてキャスト!

したところ、今度はライントラブルでPEラインがグチャグチャに・・・もう半泣きです。(T∀T;)

とりあえず根掛かりしないように回収してから解こうとした矢先。

ヌゥ~~~~~~!!!!!

と、竿先が一気に引き込まれ、直後、ギュィイイイイイイイイイ!!!!とドラグが滑り始めました!!

あまりの重量感に驚きつつ、妙に嫌な予感が。全く頭を振ることなく、ただただ重たいものが引っ張り続けているだけの感触なのです。

これはまさかと思った瞬間、水面にザッパーーンと飛び出たのは・・・20キロはありそうな、

巨大なナルトビエイ!!(〇Д〇;)

よりによってシーバスタックル(リールは1000番)に持ち替えた直後に掛けてしまう不運・・・こういうのって連鎖するんですね・・・。

とりあえずジグを回収しなければいけない為、テトラポッドの上をあちこち歩きまわりつつ、ドラグを締めこんで対応しますが、全く止まりません。

強引に竿でいなしたりもしつつ、10分近く格闘。そして残り20m程となったところで・・・ラインブレイク

冒頭に撮影したジグのうち4つを含め、5つものジグをロストしてしまったのです。もう何から何までついていません・・・。

その後は特にアタリも無かったのですが、途中からお隣に入られたお兄さん(すごく丁寧な方でした)が、なんと2投目でツバスを釣っているではありませんか!!

あまりにお上手だったのでコツを教えて頂くと、どうもフォールを中心に、ティンセル付きのフックで釣った方が良さげとのこと。

教えて頂いた釣り方でアタリが出たものの、結局この後は釣果を伸ばすことは出来ず、9時ごろに納竿としました。

その後は片付けをしつつ、お兄さんとしばし談笑。ショアジギでかなり色々釣っておられるようで、様々な事を教えて頂きました。(ありがとうございます!!)

様々な事がありましたが、楽しかったので良しとします!!(苦笑)

スポンサーリンク

まとめ

姫路界隈、まだまだツバスは回遊しているようですが、以前に比べるとかなり数は減ったように感じます。

ただお兄さんも仰っていたように、そこそこのサイズがチラホラ混じるようになってきたようなので、まだまだ狙ってみる価値は十分にありそうです。

教えて頂いたことを活かすためにも、これに懲りることなくまた訪れたいところですね!

さて、次回の釣行予定ですが、いつもお世話になっている美容師Tさんと共に、垂水か淡路島に行く予定です。

狙いはタチウオ。今年は神戸周辺でのタチウオがやや遅れているようですが、タチウオ初挑戦のTさんに釣って頂くためにも、頑張ってみようと思います!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました