アマゴ釣り雨後の支流、良型は・・・!?2022年16度目の揖保川釣行 炎天下の中、朝から丸一日通い慣れた支流へ。チビアマゴのアタリが連発する中、ようやく良型のアタリが出て・・・!? 2022.07.22アマゴ釣り
アマゴ釣り良型は何処へ・・・?2022年14・15度目の揖保川釣行 梅雨が明けたかと思えば戻り梅雨状態、スッキリしない天気が続きます。雨が降れば活性が上がるアマゴ達、はたして戻り梅雨の状況であればどうなのか・・・!? 2022.07.20 2022.07.22アマゴ釣り
アマゴ釣り渇水の日曜は超厳しい。2022年13度目の揖保川釣行 雨が降らず渇水が続いている引原川。全日からの釣り荒れの影響、当日も訪れる人が多数いた事もあり、チビアマゴばかりで大苦戦・・・! 2022.06.21 2022.07.03アマゴ釣り
アマゴ釣りGWも渓流釣り!支流と本流を攻める。2022年7度目の揖保川釣行 前半は揖保川支流、後半は引原川本流を攻めて、22㎝の良型含む20匹のアマゴをゲット!本流では川虫が抜群の効果を発揮して・・・!? 2022.05.01 2022.05.04アマゴ釣り
アマゴ釣り引原川の支流はどうか??2022年5度目の揖保川釣行 初めて訪れる引原川の支流で、2時間弱で7匹のアマゴをゲット!障害物に苦戦しつつ、可能性を感じる釣行となりました。 2022.04.03 2023.02.01アマゴ釣り