姫路のカワハギ釣りシーズン開幕!2023年の釣況は?

この記事は約8分で読めます。

※当ブログの記事にはプロモーションが含まれています。

こんにちは、Angler Ogiです。

私の大好きな揖保川の渓流釣りは9月1日から禁漁期間に入りました。

これからは秋の魚を海で狙うことになりますが、真っ先に狙いたいのはやっぱり美味なカワハギ

という事で、9月12日と9月20日にカワハギを狙って、姫路周辺を調査。

12日は少々微妙な釣果でしたが、20日は爆釣!
詳しく書いていきます。

昨年のカワハギ事情

2022年は、近年まれにみるカワハギの当たり年。

おかげさまで当ブログのカワハギ記事塩〆アサリの記事も凄まじいアクセス数を記録し、グーグルやヤフーの検索でも常に上位に表示されていました。

釣り場でも、「ブログを見て来た」という方数名に声を掛けられ、「その記事を書いたの私です」というお話を何度かしました。(この時は楽しかった)

ここまでは良かったのですが、問題が起こったのはこの後。

私が一回目に釣行した時は、それほどカワハギ狙いの人は多くなかったのに、当ブログで釣り場の名前を書いた後に釣行したところ、ポイントに人が殺到。

さらに、

近所の業務スーパーから冷凍あさりが消えました。(゜Д゜)

ライバルが増えた結果、エサのアサリ購入に苦戦し、カワハギの魚影は著しく薄くなり、アタリも激ショボに・・・。

私がブログ内で記載したのはあくまで「釣り場名」であり、詳しいポイントを紹介したわけではなかったのですが・・・正直自分のブログにそこまでの影響力があるとは思ってもみませんでした。

そのため、苦渋の決断ではありますが、今年度から(姫路の)釣り場の情報は極力伏せさせていただきます・・・悪しからず。

スポンサーリンク

9月12日の釣行

この日は早朝から、生徒のH君&お父さんと、姫路のカワハギポイントへ。

2022年に比べるとカワハギの情報はあまり出回っておらず、たまに見かけても数・サイズ共にそれほどでもないという感じです。(アジュールは相変わらず好調の様ですが)

とりあえず姫路でも時期的にいけるだろうと判断し、調査として6時ごろから釣り始めたのですが、アタリがとにかく小さく大苦戦。

H君達とは9時半頃に解散したのですが、12時半ごろまで粘って、

当日の最大サイズ、16cm。
同サイズ。

なんとか16cmまでのカワハギを5枚ゲットする事ができました。

この日は昨年の最盛期ほどではないものの、カワハギ狙いの方はそれなりにおられました。
しかし、皆様苦戦しておられたようで、爆釣している方は皆無。

正直、「2023年シーズンはちょっと厳しいかな」と考えていました。

9月20日の釣行

この日は、本職の発表会(10月21日)に向けて、当日音響をやってくれる有川先生と「打合せ」と称して姫路のカワハギポイントへ調査に向かいました。

当日の潮汐(飾磨基準)・・・満潮・00:09/13:33、干潮・06:58/中潮日出/5:47

情報がほぼ出ていないポイントだからか、釣り場にはカワハギ狙いの方はおられません。

これ幸いと6時半ごろに狙いのポイントへと入り、早速支度をしていきます。

  • ロッド・・・エギングロッド8ft3in
  • リール・・・アルテグラ1000番+PE1.2号
  • 仕掛け・・・自作胴突き3本針仕掛け
  • 針&ハリス・・・カワハギ針3号・4号
  • 餌・・・自作塩〆アサリ

広範囲を探るため、この日はエギングロッドを使用。
エサは勿論、自作の塩〆アサリです。

有川先生と二手に分かれ、まずは足元周辺から探ってみると、実に小さなアタリが。
どうやらフグがちょこちょこエサを齧っているようです。

潮が全く動いていない事もあり、時折ヒットするのはガシラにチャリコ。
極力避けているつもりでも、フグがヒットしてしまうことも。

とはいえ、潮が流れ始めたらそれなりに釣れるだろうと気楽に構えていたら、7時半を過ぎた辺りから、結構な速さで潮が流れ始めました。

すると、エサ盗りのアタリは徐々に遠のき、本命のカワハギらしきアタリが出始めます!

ここぞというタイミングでアワセを入れると、バッチリフッキング!
強烈に竿を叩く感触&横走りをしながら上がってきたのは、本命のカワハギ!

7:58にヒット。変なとこに掛かってる・・・。

9月12日に釣ったのと同じくらいのサイズですが、一先ずボーズを逃れたことに一安心。

さぁここから連発だ!と構えたのですが、どうも固まっている場所とそうでない場所があるようで、投点がずれるとアタリが出ません。

ピンポイントで仕掛けを通すと、潮の流れが速いこともあり、大きめのアタリが出ます!

複数匹で奪い合っているような状況で、活性は高め。
これならいけると確信をもってアワセると、直後にかなりの重量感が!

引きはカワハギだし、変だなぁと思いながら上げてみたら・・・!

8:18にヒット!

なんと良型のダブル!
写真奥の個体は18cmありました。

これは時合突入か!?と沸き立ったのですが、潮が流れ始めると根掛かりが頻発し、中々思うように探ることができません。

そんな中、有川先生がそこそこのサイズのサンバソウをゲット!
この場所にもいるのか~と感心していたら、直後に私の竿にも強烈なアタリが!

しかし、アワセを入れた後の一暴れで、根掛かり状態に。
魚がヒットした後に上針が引っかかったような感じで、外れなくなってしまいました・・・。

サイズが大きいような気がしたので少し待ってみたら、魚が沖に向かって暴れ出し、幸いにもロックしていた針が外れました!

一気にゴリ巻きし、水面に浮上したのは・・・なんとイシガキダイ!
慎重に抜き上げます!

8:36にヒット。21.5cmあった。

姫路でイシガキダイを釣るのはもちろん初めて。
コンディション抜群、実に美味しそうなので、スカリに投入しておきます。

スポンサーリンク

投点をずらして連発!

徐々にカワハギたちの活性も上がってきたのか、やや遠投した場所でもアタリが多く出始めました。

最初はアサリの内臓ばかり齧られていたのが、エサが丸ごとなくなったりすることが増え始めたため、一番上の針に水管&ヒモ、二番目・三番目には半分にカットしたアサリをセットします。

すると、

8:59にヒット。

この1匹を皮切りに、アタリが連発!

こちらは良いサイズ!9:01にヒット。

さすがに1投1匹とはいきませんが、5分~10分に1匹ペースで釣れていきます。

時折チャリコが掛かったり、

サンバソウやガシラが顔を見せることもあり、全く退屈しません。

根掛かりとの勝負ではありますが、引っ掛かりが無い場所ではアタリが少なく、根の際ではアタリが連発。

仕掛けのロストや針の軸が伸びるといった状況と闘いながらも、オモリを4号から5号に重くすることで、

10:12にツ抜け、10匹目に到達!18cm。

順調に数を伸ばしていきます。

雨さえなければ・・・!?

この日のアタリパターンは、

  1. やや沖に仕掛けを投入、底に着いたらすぐに糸フケを取る
  2. そのまま竿を大きく持ち上げてから下ろし、一段高くなっている場所(沈み根)を探して仕掛けを落とす。
  3. その場で糸を張って静止。反応が無ければ再度2を行う。

こんな感じで、いかに沈み根のある場所に仕掛けを入れるかがカギのようでした。

さらに、上の針に水管とヒモをセットすることで、ヒラヒラしているのが集魚効果を高めるのか、アタリが増えた印象です。

ちなみに、この水管にも普通にヒットするので、エサの消費がいつもより少ないのもありがたいポイント。

10時半頃、徐々に風が強くなってきて釣り辛くなってきたものの、また投点をずらした場所で固まっているのを発見し、

型が揃っている。
当日の際長寸、18.5cm。
こちらも18cm。
バンバン当たる!

リリースサイズも混じったものの、良型が連発!最高に楽しいひと時です。

正直こんなにバンバン釣れるとは思っていなかったので、これは誤算!

この調子なら20匹いくんじゃないか・・・そう考えていたら、北の空にとんでもない雨雲を発見

徐々に近づいてきているなと思ったら、その雨雲の下は真っ白になっているではありませんか!

有川先生と、退散するかどうするか・・・という話をしていたら、案の定風が止まってポツポツと雨が降り始めました。

これはマズイと思い、11時15分ごろに釣りを切り上げ、急いでスカリから釣果を出して〆ていきます。

良型揃いでホクホク!

〆ている間にも雨脚は強くなってきたので、レインコートを着てひたすら〆ていると・・・徐々に空が明るくなってきました。

そして〆終わる頃には雨が止んでいたのですが、既に時刻は11:54と、納竿時間まであと6分!

急いでエサをセットして投入したら、ありがたいことにその1投で17cmのカワハギを追加!
写真を撮る間も惜しんでもう1投したのですが、まさかの根掛かりで高切れ・・・。

これにて納竿としました。

スポンサーリンク

当日の纏め

最終釣果は、14cm~18.5cmのカワハギが18匹。
14cmを2匹リリースした以外はすべて16cmを超えていました。

雨や風に邪魔されることが無ければ、さらに(次の潮止まりくらいまで)もう少し釣り時間があれば20匹を達成することができていたかもしれませんが、釣りとはこういうもの。

20匹越えを狙うのは、次回まで取っておこうと思います。

さて、2023年はアタリ年では無いと思われていたカワハギですが、これは場所や釣り方によるのかもしれません。

確かに2022年ほどのイージーゲームではありませんが、今回の釣行のように、上手くハマれば普通に二桁越えの釣果もあり得るようです。

今後の私の釣行予定ですが、来週はお世話になっている美容師のTさんと淡路島へ行き、さらにその翌週には、ギタリストの大先輩とタチウオ狙いに行くことになっています!

今後しばらくは秋シーズンの釣行を満喫し、海の波止釣りメインで書いていきますので、よろしくお願いします。(^^)

カワハギには塩〆アサリが効く!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました